2018年03月31日
インターバル速歩の能勢先生の退官記念
3月23日金曜日、信州大学 能勢博教授の退官記念の最終講義と祝賀会に参加してきました。
最終講義は「人生はインターバル速歩」と題し、これまでの総まとめ、そしてこれから未来についてのお話が聞けました。
最後にディズニー映画「シンデレラ」からの言葉をいただきました。
人に「優しく」しなさい
そして少し「勇気」を持ちなさい
そうすれば「魔法」がおこる
大学という場所から外部の松本市民、そして全国の方に向けて行動されたことで、インターバル速歩が広がり、そしてその方たちを10歳若返るという魔法★をかけた能勢先生は人に対して本当の優しさを持った方だと改めて思いました。そしてインターバル速歩というキーワードでの繋がりは人の幸せを願う集まりであると感じました。
とてもすばらしい講義であり、お人柄があらわれた祝賀会でした。
ここ、焼津そして藤枝、そして静岡県で「ウォーキングといえばインターバル速歩」という代名詞がつくよう今後も活動していきたいと思いました。

最終講義は「人生はインターバル速歩」と題し、これまでの総まとめ、そしてこれから未来についてのお話が聞けました。
最後にディズニー映画「シンデレラ」からの言葉をいただきました。
人に「優しく」しなさい
そして少し「勇気」を持ちなさい
そうすれば「魔法」がおこる
大学という場所から外部の松本市民、そして全国の方に向けて行動されたことで、インターバル速歩が広がり、そしてその方たちを10歳若返るという魔法★をかけた能勢先生は人に対して本当の優しさを持った方だと改めて思いました。そしてインターバル速歩というキーワードでの繋がりは人の幸せを願う集まりであると感じました。
とてもすばらしい講義であり、お人柄があらわれた祝賀会でした。
ここ、焼津そして藤枝、そして静岡県で「ウォーキングといえばインターバル速歩」という代名詞がつくよう今後も活動していきたいと思いました。

Posted by ito-shika at
09:43
│Comments(0)
2018年03月20日
焼津市主催「インターバル速歩講習会」第二回目開催しました
3月19日月曜日、焼津市保健センターにて「壮年世代インターバル速歩講習会」開催しました。
今回の参加者は13名。
前回に引き続き参加してくださった方もいらっしゃいました。
前回同様、インターバル速歩についてお話した後、ストレッチをして歩き方の確認をして、いざ実技
ゆっくり歩き1分→さっさか歩き1分→ゆっくり歩き1分→さっさか歩き1分・・・皆さんメリハリがあり、背筋もピッと伸びてとてもかっこいいフォームで歩かれていました。
その後またゆっくり歩き1分→そして・・・さっさか歩き3分
実際のさっさか歩き3分を体感していただきました。
「あ~~だめだ
」
「こんなに続けられない
」
などなど声が聞かれましたが、すっきりした表情をされていました。
歩き終わったあとはもちろんザバスミルクプロテインを飲んでいただきました。
運動後30分以内の乳たんぱく摂取で筋肉の補修&増強もバッチリ
「3分+3分は無理だから、2分+2分でもいいですか?」
「ずっと早歩きしていたけど、今度からこれにしてみよう」
などなどやる気満々の声が聞け嬉しい気持ちで会場を後にしました。
焼津からインターバル速歩を広める一歩が踏み出せたこと、焼津市および焼津市保健センター職員の方々に感謝しております。
また、開催できるようこれからも働きかけて生きたいと思っております
今回の参加者は13名。
前回に引き続き参加してくださった方もいらっしゃいました。
前回同様、インターバル速歩についてお話した後、ストレッチをして歩き方の確認をして、いざ実技

ゆっくり歩き1分→さっさか歩き1分→ゆっくり歩き1分→さっさか歩き1分・・・皆さんメリハリがあり、背筋もピッと伸びてとてもかっこいいフォームで歩かれていました。
その後またゆっくり歩き1分→そして・・・さっさか歩き3分

実際のさっさか歩き3分を体感していただきました。
「あ~~だめだ

「こんなに続けられない

などなど声が聞かれましたが、すっきりした表情をされていました。
歩き終わったあとはもちろんザバスミルクプロテインを飲んでいただきました。
運動後30分以内の乳たんぱく摂取で筋肉の補修&増強もバッチリ

「3分+3分は無理だから、2分+2分でもいいですか?」
「ずっと早歩きしていたけど、今度からこれにしてみよう」
などなどやる気満々の声が聞け嬉しい気持ちで会場を後にしました。
焼津からインターバル速歩を広める一歩が踏み出せたこと、焼津市および焼津市保健センター職員の方々に感謝しております。
また、開催できるようこれからも働きかけて生きたいと思っております

Posted by ito-shika at
12:11
│Comments(0)
2018年03月17日
能勢 博先生の最終講義
インターバル速歩の信州大学の能勢博先生が3月末日をもって退官されます。
そのため最終講義をされる来週末23日金曜日信州大学にて講義を聴講してきます。
どんなお話が聴けるのかとても楽しみにしています。
よって23日金曜日、24日土曜日は休診とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
そのため最終講義をされる来週末23日金曜日信州大学にて講義を聴講してきます。
どんなお話が聴けるのかとても楽しみにしています。
よって23日金曜日、24日土曜日は休診とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ito-shika at
10:27
│Comments(0)